
こんにちは、ユウジです。
日本時間3月25日の未明、Google AdSense から支払い不具合に関するメールが多くの人に届いているようです。私も届きました。
以下、Google AdSense から届いたメールの本文です。
■部分を除き、全てのメールが同様の文章です。
お支払いが正常に処理されませんでした
2020年3月24日に、お客様の AdSense pub-■ アカウントにお送りした金額が正常に処理されませんでした。
理由について銀行からの説明はありませんでした。お取引先の銀行に詳細をお問い合わせください。
お取引先の銀行か金融機関にお問い合わせのうえ、この問題を解決してください。
小切手かウェスタン ユニオンによるお支払いの場合、[お支払い設定] ページにある再有効化のボタンをクリックしてください。もう一度お支払いを処理させていただきます。
お支払い方法を更新するには:
・AdSense アカウントにログインします。
・サイドバーで [お支払い] を選択します。Google AdSense からのメール(2020年3月25日未明)
私のGmailには、3月25日午前1時56分に届きました。
「理由について銀行からの説明はありませんでした。お取引先の銀行に詳細をお問い合わせください。」とあり、私は「...??」となりました。同じメールが届いた他の多くの方も同様かと思います。
この文章を読み、私は「受け取り側の私の銀行に問題があるのか?それにしても銀行に問い合わせるって割と高度なことだなぁ... 電話で問い合わせると確認してもらえるのかな?」と困惑と不安を抱きました。
しかし、およそ4時間後の5時41分には以下のメールが届きました。以下についても■部分を除いて共通です。
最近のお支払いをご確認ください
AdSense pub-■ の収益のお支払いを 2020年3月24日付けで送金いたしました。
このメールに記載した日付から 5 営業日以内にお支払いが入金されない場合は、銀行に詳細をお問い合わせください。
最近のお支払いを確認するには:
・AdSense アカウントにログインします。
・サイドバーで [お支払い] を選択します。Google AdSense からのメール(2020年3月25日未明2)
Twitter上でも多数の報告が上がっている
GoogleAdSense、お支払いが正常に処理されませんでした。
なんだぁこれ Googleさんしっかり!
コロナの影響なのか、、、同じようにメール来てる人いっぱい居るみたい pic.twitter.com/jglbG8uxle
— とーが (@To_Ga_VO) March 24, 2020
なんじゃこりゃあー!?Googleアドセンスで初めて『Google AdSense: お支払いが正常に処理されませんでした』のメールが来た。どうも銀行への振込が正常に完了してないらしい。『お取引先の銀行か金融機関にお問い合わせのうえ、この問題を解決してください。』だと・・なんかやばくね!? pic.twitter.com/YKGkhTT7fN
— タカ@KOM (@woc20000) March 24, 2020
突如として発生した
『お支払いが正常に処理されませんでした』と言う不具合13時からMG F90IIの受注があるのに今ココでYouTubeからの収入が止まったら
昼過ぎからのショピングはどうなっちゃうの!?
不具合は徐々に解消されてる
昼までに振り込まれればプレバンでポチる事が出来るんだからぁ! pic.twitter.com/f2tgD36HkZ— 永遠の蒼 (@sioagisoluto) March 24, 2020
お支払いが正常に処理されませんでした。とアドセンスのメール見てTwitterで検索したらみんななってるっぽい。だから安堵したけどコロナ関係あるのかなと思ったり。となるとユーチュバーもみんなこんなんなってるってことですね?ヒカキンもかな? pic.twitter.com/gLfnHX1W7Z
— ウェブセツ@ネットのウラセツ (@neto_ura) March 24, 2020
Googleから「お支払いが正常に処理されませんでした」とメールを受け取りましたが、無事送金されたみたいです🙂まだメールが届いてない方は少し待った方がいいかも #グーグル #アドセンス pic.twitter.com/glK8Nd97ww
— shingo💰FXトレーダー@相互フォロー (@shingo42425731) March 24, 2020
新型コロナウイルスの影響か?
Google AdSense は、日本ではなく海外の銀行から送金されます。
どこの国・地域の銀行なのかは知りませんが、私が推測するに恐らく現地では金融にもトラブルが生じているのだと思われます。新型コロナウイルスの関係で人員が不足し、金融システムが普段の性能よりも劣ってしまっているということも考えられなくもないでしょう。
今や金融システムはIT化が進んでおり、人の手作業・手入力などは皆無だと思います。しかしながら、それを監視する要員や保守管理要員の人員が減少するとパフォーマンスを下げざるを得ないのではないかと私は想像します。
ファイナンシャル(Financial)とテクノロジー(Technology)の融合として、フィンテック(Fintech)という大きな転換が今進められていますが、それでも人が全くいないという状態では運用は不可能なのではないかと思います。(ビットコインなどは完全無人でも可能ですが...)
今までもこれからも金融システムの運用には電気が必要ということで、電力が安定して供給されているのかも気になるところです。太陽光などを除けば発電所に人が必要ですし、電力供給を管理するセンターにも人が必要です。それらの人員が新型コロナウイルスの影響によって減ってしまうと、普段の性能を維持することが難しくなるでしょう。
単なるGoogle側のトラブルなら良いのですが、新型コロナウイルスの影響だとすると金融システムの調子も悪くなっていると言うことができます。
お金が流れないということは大変なことです。現在の資本制社会において、経済活動にはお金が必要です。それが正常に流れなくなると殆どが停止してしまいます。血液と同じです。
どんな大きな企業もお金が流れない状況になれば、事業停止せざるを得ません。短時間なら影響は少ないかもしれませんが、多くの金融機関が長期間に渡ってお金を回せなくなれば、止めざるを得ません。無理ですから!!
新型コロナウイルスの影響で、世界的に生産が激減している現状は深刻ですが、それを超えて金融システムまで回らなくなれば最悪です。ここまで及ばないことを祈ります。
無事送金されました!
2020年3月25日の午前中に、Google AdSense からの送金が口座に反映されました。
これにて一件落着です。
「最近のお支払いをご確認ください」というタイトルのメールが届いた方は、順次振込が完了し口座残高に反映されると思います。5営業日経っても反映されないようであれば、Google AdSense のメールにある通り金融機関に各自でご連絡ください。