
こんにちは、ユウジです。
当ブログでは、これまでに注目のYouTuberを度々紹介してきました。
スーツさん、ステハゲさんなど主に大学生の方を中心に紹介してきました。
そんななか、今チャンネル登録者数が急増中の大学生YouTuberがいるので、紹介していきたいと思います。
その名は、パーカーさんです。
目次
パーカーさんとは?
それでは、大学生YouTuberのパーカーさんの概要を紹介していきます。
YouTubeチャンネル名 : パーカー / 大学生の日常
チャンネル登録者数 : 30万人(2020年1月30日現在)
チャンネル総再生数 : 約3,400万回(2020年1月30日現在)
Twitter : @paka_youtube
Instagram : @paka_youtube
パーカーさんは、チャンネル名を見て分かる通りで、大学生の日常を発信することをコンセプトに活動されています。分かりやすくて良いですね。
パーカーという名前は、衣服の種類を採用している点でスーツさんと共通しています。
以下の動画でも語っていますが、スーツさんを意識して衣類の種類案を考えたそうです。
※ ちなみに、最初はアコースティックという名前で活動されていました。 2019年9月8日投稿の動画から「パーカー」に変更されました。
変更案は二つあり、「パーカー」の他に「神戸」がありました。「神戸はないだろう...」と個人的に思いました。地名を名乗られても親しみが湧きづらいのではないかと思います。
「パーカー」で良かったのではないかと私は思います。
通っている大学は、神戸大学(海事科学部)ということで、受験偏差値的に優秀な方だと言えます。現在2年生(関西の大学では、2回生という呼び方も多い)で、前年度に休学(1年間)されたそうです。
チャンネルの説明として、「基本的に大学ぼっちの様子を投稿しています」という風に書かれてあります。
ぼっち系YouTuberとして人気が急増中
ぼっち系として同様のYouTuberに
(敬称略)
ゆらりー。(大学卒業後も活動中)
【初代ボッチYouTuber】クズ人間(大学退学し、現在は大学生ではない)
ソロ(引退)
ぽわるん
スーツ
ステハゲ
などがいます。
ぼっち系という枠の中で、大きなシェアを誇っているのは、当ブログで度々紹介してきたスーツさんとステハゲさんです。
スーツさんは、メインチャンネルで登録者数37.7万人(2020.1.30)
ステハゲさんは、メインチャンネルで登録者数15万人(2020.1.30)
という非常に人気のYouTuberです。
ぼっち系では、ソロさんがパイオニアだと言われているようですが引退してしまいました。
ぽわるんさんは2.42万人。ゆらりー。さんは9190人。(※ それぞれ2020年1月30日時点)
他にもぼっち系YouTuberはいますが、チャンネル登録者数はあまり多くありません。
そんななかで、パーカーさんは「ぼっち系」の新星として注目されつつあります。
2019年7月頃に動画投稿を開始し、現在のチャンネル登録者数30万人です。
なんと投稿開始(現在公開されている最も古い動画は9本目の動画)から半年で、30万人まで登録者数が増えているのです。
この伸び率は、圧倒的です!!
スーツさんやステハゲさんをも凌駕する早さです!!
彼らは、始めて半年でこんなに増えていません!!
スーツさんに関しては鉄道系ということで、「純粋なぼっち系」とは少し異なります。
「純粋なぼっち系」として見ると、今はパーカーさんがトップと言って良いでしょう。
純粋なぼっち系としてスーツさんを除外すると、少し前までステハゲさんが最も人気のYouTuberでしたが、瞬く間にパーカーさんが抜き去りました。
【2020年6月26日 追記】
パーカーさんが、スーツさんとついにコラボしました!!
詳細については、以下の記事をご覧ください。
どんな動画をUPしている?
最も人気な動画は、2019年12月2日に公開されたこの動画です。
こちらは、再生回数141万回(2020.1.30)です。
大学生の1日という動画は、ぼっち系大学生YouTuber界隈では注目が集まりやすいという傾向があります。
先ほど触れたクズ人間さんの「Fランボッチ大学生の1日」という動画でも、100万回以上再生されていました。(一度削除された為、現在再公開されている動画はここまで到達していません。)
現在は削除されましたが、スーツさんも大学生の1日という動画を出して(メインではなく背広スーツチャンネル)、多くの注目が集まりました。
「大学生の1日ってどんな感じなんだろう」という風に、気になる人が一定数いるということが分かります。大学生活を楽しみにしている受験生などにも需要があるということも、コメント欄を見ることで分かります。
社会人の人が大学生時代を懐かしみたくて観るという場合や、大学生にならず就職した社会人が「大学ってどんな所なのだろう」という風に興味を持って観るということもあるのでしょう。
再生回数は76万回(2020.1.30)です。
大学生に人気なスターバックスのアルバイトの面接についての体験談を語った動画が、最も多く再生されています。「実際どんな感じなんだろう?」 という興味とサムネイルの顔に惹きつけられて、多くの人がクリック(タップ)したのだと思います。
コメント欄には、「イケメン」や「かわいい」といったコメントがあることからサムネイルの容姿の力も大きいのではないかと私は感じています。
動画で観る上であまり意味がある情報だとは思えないのですが、一応身長と体重を動画で話されているので紹介しておきます。
身長は171cmで、体重は50kgだそうです。
他には、こんな旅行系の動画も人気があります。
こちらは、44万回再生(2020.1.30)です。
1800円で神戸から東京まで移動できるということに、興味を持った人が多いということが想像できます。
一人旅もお好きなようで、他にも青春18きっぷで旅行した動画などもあります。
旅行系YouTuberの分野での発展も期待できるかもしれません。
こちらは、食事系の動画です。
42万回再生(2020.1.30)です。
こういうグルメ系の動画は、需要が高いと思われます。
私もグルメ系のブログ記事を出すことがありますが、そのような記事へのアクセス数は比較的他のジャンルより多くなりがちです。
パーカーさんの着ているパーカーは?
<2020年1月12日追記>
最近、「パーカーさんの着ているパーカーは、どこのブランド?」などという疑問を持たれて当記事にお越し下さっている方が多くいらっしゃることが、Googleのサイト分析ツール(Google Analytics)によって明らかになっています。
※ 当サイトでは、より良いサイト運営を行うために分析ツールを利用しており、当サイトにたどり着くまでの検索キーワードについても分析ツールで確認させていただいています。データ利用の目的に関しては、プライバシーポリシーに記載しています。
パーカーさんの着ているパーカーは、こちらになります。
neosのパーカー
動画の中では、チャコールグレー、グレイッシュブルー、ブラックを着用しているのを確認できます。いずれもZOZOTOWNで販売されている商品です。人気商品ですぐに入荷待ちになります。
パーカーさんは、Mサイズを着ているそうです。
GUのパーカー
【まとめ】パーカーさんを応援しています
今後期待のYouTuberパーカーさんを皆さんも是非ご覧になってみて下さい。
まだ投稿開始から4ヶ月強ですが、「企業案件のオファーが来たことがある」というツイートもありますので、今後商品紹介などの動画も出てくるかもしれません。
企業案件のDM気付かず返信期限切れてしまった(笑)
メールアドレス作ろうかな— パーカー / 大学生の日常 (@paka_youtube) November 21, 2019
ここまでフォロワー伸び率が早いと、インフルエンサーとしても注目度が高まっていくことでしょう。
【2020年6月17日追記】
パーカーさんの初エッセイ『ひとりの時間が僕を救う』が、KADOKAWAから2020年6月17日に発売されました。彼は動画に留まらず、ついに本の世界まで進出しました!!
パーカー本を発売当日に手に入れて、読んでみた感想はこちら!!
出版大手のKADOKAWAなので、全国のほとんどの書店に並ぶことでしょう!!
皆さんも是非、手に取ってみてください。