Google からプレゼントが届いた! Google Nest Mini をレビュー

B!

こんにちは、ユウジです。

 

先日、プレゼント受け取りの申し込みをした Google Nest Mini が遂に届きました。

前回の記事でも紹介しましたが、Google Nest Mini は2019年12月4日時点で YouTube Premium 等の有料メンバーシップに登録していて、現在も継続して登録している人を対象に、無料配布(プレゼント)のクーポンが配信されています。

 

プレゼント受け取りの申し込みについては、こちらの前回の記事(【Googleからのプレゼント】Google Nest Mini をタダで貰った!)をお読みください。

 

本記事では、受け取った Google Nest Mini について紹介していきます。

 

目次

香港から国際便で配送

香港から国際便で配送され、12月21日の昼に自宅に届きました。

 

ご依頼主を見ると、シンガポールにあるGoogleのアジア拠点が発送手配をしたということが分かります。シンガポールのGoogleアジア・パシフィックが、香港の発送拠点に発送を依頼(指示)をして、香港が代理で発送しているという流れになっています。

 

品名は、輸入貨物となっています。電子機器とかではないんですね。

 

ご依頼主のGoogleアジア・パシフィックについて調べてみました。

シンガポールのGoogleのアジア拠点は、日本から見るとこのような場所に位置しています。もう少しで赤道ですね。日本との時差は−1時間です。

 

凄く立派なビルです。こちらの ITmedia News の記事(Googleのアジア拠点がすごい 多国籍なシンガポールオフィスを見てきた)に、Googleのアジア拠点について詳しく紹介されています。

 

Google の日本オフィスは、東京の六本木ヒルズ森タワーにあります。Apple の日本オフィスも同じく六本木ヒルズ森タワーにあります。

 

Google Nest Mini 開封の儀

茶色い段ボールを開けると、Google Nest Mini の箱が出てきました!

 

裏側には、「小さくても便利。 Google 」という非常にシンプルかつミニマムに製品の魅力を表現しています。多弁にならず、静かにちょっと出すというのが良いですね。

 

 

側面はこんな感じです。

色々なことができます。

 

 

箱を開封するとこんな感じに本体が入っています。

開封するときのフィーリングは、Apple の製品の箱を開封するときのそれに凄く似ていました。「パカっ」と軽くは開かずに、少しづつ「スッ...スッ...」と開いていく感じですね。ちょっと焦らす感じのフィーリングも、Apple は昔から意図的にやっているようです。(※ ソースはどこにあったのか覚えていません。各自調べてください。)

Google もそれを参考にしているように思います。

 

 

中に入っているのは、これだけです。本体とケーブルと説明書き類です。

 

 

Google Nest Mini の外観

手のひらサイズです。コンパクトですが、インターネット・Bluetooth接続で音声認識とAIが入っているスピーカーです。

 

※以下の画像では、シリアルナンバー部分を隠しています。

このモデルから、壁掛け用の穴が付けられました。今まで以上に生活に密着した製品になりそうですね。

 

 

マイクのオンオフの切り替えスイッチと電源差込口です。これまでは MicroUSB を使用していましたが、今回のモデルでは円形のケーブルを使用しています。

マイクの切り替えスイッチは、オレンジ色が見えたらOFFの状態です。

 

 

既に持っている Google Home Mini と並べてみた

左が昨日届いた Google Nest Mini で、右が今まで使ってきた Google Home Mini です。

色が若干異なりますが、これは恐らく色落ちしたからだと思います。元々は、Google Home Mini も Google Nest Mini と同じ色だったのではないかと思います。

 

裏面は結構違いがあります。壁掛け用の穴がこれまで使ってきた Google Home Mini にはありません。また、底面の色も異なります。Google Nest Mine では、壁掛けの穴の内部がオレンジ色になっています。

 

 

 

今まで使ってきた Google Home Mini ではこのように、MicroUSBを使用しています。

なぜ変更したのかは不明です。また、流行りのUSB-Cにしなかったのも謎です。今まで Android で広く使われてきた MicroUSB を使用していたのなら、Android で広まりつつある USB-C にした方が良いような感じがなんとなくするのですがね...。

 

感想

今まで使用してきた Google Home Mini と比べると、Google Nest Mini では重低音の性能がよくなっているように感じました。マイクの性能の違いは大きくは感じませんでしたが、向上しているようです。壁掛けに対応したことで、より生活に密着したスマートスピーカーになると期待しています。

 

Google さん、プレゼントありがとうございます。

今後とも有益で面白い情報を発信していきますので、何卒よろしくお願い致します。

最新の記事はこちらから